「2007年 リタイアメント自信度調査 (The 2007 Retirement Confidence Survey)」というのがあります。
http://www.ebri.org/pdf/briefspdf/EBRI_IB_04a-20075.pdf
EBRI(Employee Benefit Research Institute)という機関がレポートを発行しています。
- 年金プランには、半分の労働者が自信をもっていない。
- 401Kや他の投資などにより依存する傾向にあるが、プロによる投資アドバイスに必ずしもしたがっていない。
- 62パーセントの人は、企業年金をあてにしている。
- また、退職者健康保険を勤め先から受けることを期待するが、提供企業は減り続けている。
- 退職に備えた貯金(自宅の価値を除く)が2.5万ドル(約300万円)以下の労働者が半数。
- 全体の4分の1は、リタイアメントに向けた貯蓄がゼロ。
- 実際のリタイアメント年齢は、55歳未満が14%、55-59歳:21%、60-64歳:32%、65歳:13%、66歳以上:15%
この手の調査は、わりとショッキングに、悲観的に分析しているものです。
それにしても、あちらの国も大変そうですね。
十分な備えなくリタイア生活に突入する人が多い米国。
金融資産を使いきれないほどもちながら、資本市場にはお金が流れず、振り込め詐欺などがまだ続いている日本。
国民性の違いを感じますね。
平均寿命も関係しているのでしょうか。
すなわち、100歳ぐらいまで生きてしまう(?)可能性があるから、うかつに金融資産を取り崩せない・・・。
人生を生き抜いてきたごほうびに、上手なお金の使い方をしたいものですね。